デイサービスにおける管理者は生活相談員が業務を兼ねておこなうことが多いですが、管理者は単なるスタッフの1人としてではなく、経営者側の感覚を持って仕事をしなくてはなりません。
日々の業務管理だけでなく、売り上げも常に気にかけ、会社の利益を守っていくことが必要です。
そのため、バランスをうまく取って指示及び行動することが求められます。
いくら介護などに関して高い志があっても、経営が不安定では利用者が毎日安心して通う施設を維持することも、働いてくれる仲間の雇用を維持することもできないので注意が必要です。
また、デイサービスの管理者はこのような性格上、小規模なデイサービスにおいて経営者自らが管理者ということが多いです。
そうでない場合でも、経営者の右腕、参謀としての役割を担っています。
そして、人材を育成する能力に長けていなくてはなりません。
採用したスタッフに安定的に働いてもらうための工夫も必要です。
小規模なデイサービスでは、利用者獲得のために必要なケアマネジャーへの営業とその後の対応全般も仕事のひとつです。
そのため、次々にスタッフが入れ替わるような施設はケアマネジャーからの信用を得るのが難しいということになります。
人材の正当な評価と待遇、能力向上のための研修を通じてキャリアアップをフォローできるような管理者でなければなりません。
具体的には、介護に役立つ資格を取得することを勧奨し、後押しすることが大事です。